新着情報

2020/04/20 コラム

日本人なら知っている・自然素材の家が居心地のいいことを

木材、石材、漆喰や珪藻土、紙や繊維。
これらの素材には、人にやさしくいものがたくさんあります。

今回は、住み心地を快適にしてくれるそんな素材のなかでも
木材についてのお話です。
家づくりに生かせる自然素材のをご紹介していきます。

木材には、材質そのものを楽しめる無垢材や、
高い機能を持つ挽き板など、さまざまな素材があります。

日本人の暮らしにもっとも身近な自然素材といえば、
木材を挙げる人も多いのではないでしょうか?

木目の持つ美しさや温もり、すがすがしい芳香は、
五感を心地よく刺激してもくれます。



住宅によく使われる木材には、次のようなものがあり、
それぞれに特性があります。

① ひのき
  狂いが少なく、耐久性に優れる高級材。
  香りもよく、水にぬれるといっそう香りが立ちます。

② 杉
  日本の代表的な樹種。軽くて柔らかいのが特徴。
  断熱性に優れており、床、天井、壁、構造材など
  多用途に使用されています。

③ パイン材
  北米や北欧が主な産地。杉と同じ程度の硬さを持ち、
  経年によって白色からあめ色に変化していきます。
  

④ ウォールナット材
  世界三大銘木のひとつ。縞や濃淡など木目の美しさに人気があります。
  床材やドア、家具などに多く使用されます。

⑤ オーク材(ナラ)
  木質は硬めではっきりとした木目が特徴。
  虎斑という模様が美しく、床材や家具などに使用されます。

⑥ 米松
  北米産の木材。強靭で加工性の良さが特徴。
  柱や梁などの構造材としての利用が多い樹種です。

⑦ レッドシダー
  北米産の針葉樹で、別名は「米杉」ともいいます。
  防腐成分があり、ウッドデッキや外壁に採用されます。


このように、木材の使用する箇所は、
構造材や床だけではありません。
樹種の特性を活かして、各部位で活躍できるのも
もくざいの良さのひとつです。

とくに、ヒノキは水にぬれることで一層すがすがしい香りを放ちます。
入浴のリラックス効果を高めるには、とても良い素材ですし

住まいの中で、木のデザインを取り入れる箇所は
アイデアとデザイン次第でますます増えていきます。
インテリア、エクステリアにかかわらず
住まいのアクセントとしても幅広く活用できるのが
木材の魅力です。

「有限会社 雄哉建設」は神奈川県に拠点を置く
自然素材をあつかった住まいづくりが得意な会社です。

住み心地の良い家づくりはお任せください。
お問い合わせはこちらから
お気軽にどうぞ!